トップページ
お知らせ
木耐博士S活用ガイド
木耐博士S便利ガイド
耐震補強部材紹介
よくある質問集
よくある質問集
木耐博士Sについて、よく質問される項目を集めました。
購入について
・
別のパソコンで使えないのですか?
・
間違ったパソコンのロックコードを購入してしまったのですが?
・
ライセンスキーが届かないのですが?
・
使用しているパソコンを変更したいのですが?
・
パソコンが故障してしまったのですが?
・
ライセンス登録の際エラーになるのですが?
・
追加でライセンスを購入するにはどうすればいいの?
・
振込先が分からなくなりました。
・
間違って注文してしまいました。
・
CD-ROMは送ってくれないの?
・
バージョンアップは無料で出来るの?
・
ライセンスという形式ではなくソフトとして購入できないの?
・
精密診断は出来ないの?
・
木耐博士Sを使用するパソコンにメールアドレスがないのですが?
建物入力について
・
囲み入力がうまくいかない。
・
イレギュラーなスパンを入力したいときは?
・
半壁を入力する際、柱が消えてしまうのですが?
・
階段周りなどの非耐力壁の入力方法は?
・
入力したものを全部まとめて消せないの?
・
剛心、重心まわりの四角いグレー部分は何ですか?
・
変更にて筋かいを無しに変えたのにもかかわらず、出力画面で筋かいが表示されるのですが?
・
保存するときに、同姓同名の場合は、上書きされてしまうのですか?
・
偏心率以外の評点が0になってしまうのですが?
・
基礎が無い壁はどうすればよいですか?
・
戸袋裏の倍率算入が可能なときは?
・
ライセンスキーを登録しているのに印刷がクリック出来ないのですが?
・
印刷プレビューの画面で編集できないの?
・
出力画面で文字を入力したが、文字の向きが横向きになる。
・
建物概要のページが画面に収まらず入力出来ません。
・
会社名を登録したいのですが?
・
診断社名を登録したいのですが?
・
ひび割れのある無筋コンクリートの基礎レベルは?
劣化度入力について
・
築年数が10年未満の場合で、存在点数が斜線の部位に劣化点数の記入があるときはどうすれば良いですか?
補強案の作成について
・
どういう順番で補強箇所が選定されているのですか?
・
2階は自動生成されないのですか?
・
補強箇所に○印をつけたいのですが?
・
補強箇所を変えても印刷に反映されないのですが?
・
総合評点が上がらないのですが?
・
補強の自動生成の際、エラー12029と表示される。
・
Runtime Error!と表示が出てきます
別のパソコンで使えないのですか?
ライセンスキーは個々のパソコンに対して発行しています。追加で購入いただくか、使用するパソコンを変更していただく必要があります。
間違ったパソコンのロックコードを購入してしまったのですが?
ライセンスを再発行いたしますので
メール
にてお問い合わせください。
ライセンスキーが届かないのですが?
ライセンスキーはメールにてご連絡致します。メールアドレスの入力ミス等で正しく送信されていない可能性もありますので、お申し込みから3日〜4日経ってもメールが届かない場合は
メール
にてお問い合わせください。
使用しているパソコンを変更したいのですが?
ライセンスの再発行手続きを行います。
メール
にてお問い合わせください。
パソコンが故障してしまったのですが?
ライセンスの再発行手続きを行います。
メール
にてお問い合わせください。
ライセンス登録の際エラーになるのですが?
@ハイフンを入力している
A大文字と小文字間違えている
B表示されているロックコードが注文のものと異なる
(注文時のパソコンと違うパソコンに入力している)
などが考えられます。
メール
にてお問い合わせください。
追加でライセンスを購入するにはどうすればいいの?
購入ページで初回購入時と同様にご購入下さい。
振込先が分からなくなりました
埼玉りそな銀行 浦和中央支店
当座 0705322 エイム
上記口座宛にお振込み下さい。
間違って注文してしまいました
変更・キャンセル手続きを行います。
メール
にてお問い合わせください。
CD-ROMは送ってくれないの?
最新のバージョンをお使いいただくために、ホームページ上からのダウンロードをおすすめしています。ホームページ上からのダウンロードが出来ない方にはCD-ROMを送付させていただきます。
メール
にてお問い合わせください。
バージョンアップは無料で出来るの?
無料で出来ます。トップページにあるバージョンアップデータをインストールしてください。
ライセンスという形ではなくてソフトとして購入出来ないの?
申し訳ありません。ソフトとしての販売は行っておりません。ご了承下さい。
精密診断は出来ないの?
申し訳ありません。本ソフトは一般診断専用のソフトとなっておりますので、ご了承下さい。
木耐博士Sを使用するパソコンにメールアドレスがないのですが?
メールアドレスはライセンスキーのご案内をするためのものですので、他のパソコンのメールアドレスでも結構です。
囲み入力がうまくいかない。
最後はダブルクリックです。
イレギュラーなスパンを入力したいときは?
@グリッドを変更する
Aオフセット入力
B補助線を使う入力
の3通りの方法があります。(
活用ガイド
にて解説しています)
半壁を入力する際、柱が消えてしまうのですが?
半壁を入力する際は、柱が無い側を始点としてご入力下さい。
柱側から入力されると柱が削除されます。
階段周りなどの非耐力壁の入力方法は?
壁だけを入力します。(耐力壁は入力しません)
入力したものを全部まとめて消せないの?
削除モードで削除したい箇所をマウスで囲むと、複数個所を一度に削除することができます。ただし、削除は各部部材毎に実行する必要があります。(例:耐力壁と開口部は一度に削除出来ません)
剛心、重心まわりの四角いグレー部分は何ですか?
偏心率の範囲です。15%と30%で設定が可能です。
変更にて筋かいを無しに変えたのにもかかわらず、出力画面で筋かいが表示されるのですが?
変更後、再度「耐震」ボタンを押してください。
保存するときに、同姓同名の場合は、上書きされてしまうのですか?
上書きされてしまいます。
そのため、同姓同名の方の物件を保存する場合は、氏名の後ろに数字を入れるなど、物件名を変更していただきますようお願いします。
偏心率以外の評点が0になってしまうのですが?
平屋の場合、建物情報の階数が2階建て以上になっている可能性があります。また、2階建て以上の場合は、すべての階が入力された時点で偏心率が表示されるようになります。
基礎が無い壁はどうすればよいですか?
耐力壁変更で基礎仕様を「その他」にします。また、補強不可にチェックすると補強プランの自動生成が無視されます。
戸袋裏の倍率算入が可能なときは?
耐力壁変更で外部の壁の面材を選択します。
ライセンスキー登録をしているのに印刷がクリック出来ないのですが?
出力画面を押されていないことが考えられます。直らない場合は
メール
にてお問い合わせください。
印刷プレビューの画面で編集できないの?
申し訳ありません。現在そのような機能はありません。今後検討をしてまいります。
出力画面で文字を入力したが、文字の向きが横向きになる。
フォントの設定をする必要があります。
文字のアイコン横の▽をクリックし「フォント設定」を選択します。フォントの種類で頭に@が付くものは自動的に横向きになります。
建物概要のページが画面に収まりきらず入力出来ません。
画面の設定を変更する必要があります。
WindowsXPの場合、下記の手順で変更できます。
デスクトップ上でマウスを右クリック→プロパティ→「設定」で画面の解像度を1024×768ピクセル以上にします。
→「詳細設定」でDPI設定を「通常のサイズ」に変更します。
再起動すると修正されます。
ご不明な場合は
メール
にてお問い合わせください。
会社名を登録したいのですが?
マスターメンテナンスの診断会社情報で登録出来ます。
診断者を登録したいのですが?
マスターメンテナンスの診断者メンテナンスで登録出来ます。
ひび割れのある無筋コンクリートの基礎レベルは?
基礎Uに含まれます。
築年数が10年未満の場合で、存在点数が斜線の部位に劣化点数の記入があるときはどうすれば良いですか?
該当する存在点数にもチェックを入れて計算します。
どういう順番で補強箇所が選定されているのですか?
マニュアルの36ページをご覧下さい。(木耐博士Sのマニュアルは、木耐博士Sユーザーサイトに掲載されています。
2階は自動生成されないのですか?
自動生成は1階のみ実行されます。
補強箇所に○印をつけたいのですが?
耐力壁変更で補強にチェックを入れます。
補強箇所を変えても印刷に反映されないのですが?
変更後、再度「耐震」ボタンを押してください。
総合評点が上がらないのですが?
総合評点は各階各方向の上部構造評点から最も近い値を採用します。
2階の評点が低い場合は、個別に補強を行う必要があります。
補強の自動生成の際、エラー12029と表示される。
ウイルス対策ソフト等のセキュリティ設定を変更して頂く必要があります。ご不明な場合は
メール
にてお問い合わせください。
Runtime Error!と表示が出てきます。
正しくインストールが処理されなかったことが考えられます。大変お手数ですが、一度アンインストールの上再度インストールして頂く必要があります。ご不明な場合は
メール
にてお問い合わせください。
内容の一部または全部の無断転載を禁じます (c)Copyright Aim Coporation.All rights reserver